座ることが多いと、胃から下がポコッと出てくる

どんよりとした曇り空

しかも、ムシムシした感じです

雨が降るような降らないような怪しい天気です

九州北部と四国も梅雨入りしたそうです

こっちもそろそろでしょうか

ますます、体調管理に気合を入れなきゃですね

 

胃あたりがポコッと出る姿勢のできるまで

 

なんだかだるいなぁと思うと、姿勢もそんな感じ

背もたれに丸い背中がどっしりとのしかかり

重心も、イスの背もたれに一点集中

疲れたとき、体を休ませるときになりがちな姿勢ですね

 

パソコンでの作業が続く場合、背もたれから体が離れますが

前のめりの姿勢となります

首も真っすぐになり、頭の重みが首の根元にまで及びます

あごも突き出て、呼吸もしづらくなります

あばら骨が前へ、内臓たちも前へとなだれてきます

 

骨盤は後方へ引けた状態となるのですが

腰が反ってくるので、腰肉がつきやすくなります

 

出る胃の位置を修正してみる

 

姿勢を整えると、胃は引っ込みます

正しい姿勢にチャレンジしても、出てくる場合は

腰が反っているかもしれません

 

あばら骨から骨盤までの部分が反る時の姿勢は

胸を開いても、腰が後方へ行き前のめりの時の起こりやすいです

出っ尻の体勢だと、腰が反っているかもしれません

 

骨盤を上から見ると輪っかのような形ですが

この輪っかの真ん中に、みぞおちが来るように上体を後方へ移動させます

動画でも説明しています

ストレッチの基本姿勢でも説明していますので、参考にしてみてください

 

立ち仕事から、デスクワークに変わって

体形も変わってしまった方は、もしかしたら・・・

一度、生活環境と姿勢を見直してみましょう

 

太ももが大きくなることも

 

下肢の状態にも変化があります

太ももの前の部分がモコっと出てたり

横に出っ張っていたり

 

もも上げの筋力の低下も考えられるので

歩き方が変わったり、長時間歩くのがしんどく感じます

 

太ももの前の筋肉をストレッチするのと合わせて

お腹の奥の筋肉も一緒にストレッチするといいですね

 

太ももの横に張りが出るのは、骨盤の傾きも関係します

後方へ骨盤が傾くと、膝が外側に向きやすくなります

これで腿外側に筋肉が張りやすくなります

 

膝が内向く場合は、内ももの筋力が弱く

ふくらはぎの外側の筋力が強いと、いわゆるXO脚ですね

 

まずは骨盤の調整から始めるのがおすすめです

 

体形を整えるためのストレッチ運動

 

一度ついてしまった余分な肉は、なかなかとれません

脂肪を燃焼しやすくするための代謝アップストレッチと合わせて

骨盤の位置を整えるために、もも上げの筋肉を鍛えましょう

 

骨盤を後傾させる腹筋

骨盤を前傾させる腸腰筋

この二つの筋肉のバランスが重要です

出っ尻になるということは、幼児体形のように腹筋が弱いかも

もも上げの筋肉で腰を前に起こして、腹筋でカラダを支える体型づくりを目指しましょう

 

あばら骨の下が出てしまったり

胃がポコッとでてきたり

太もものハリが強く感じたときは

ちょっと姿勢管理方法を見直しましょう

 

骨盤を整えるためには

イスに座ってできるストレッチ腰まわり編の1~4も

ぜひ参考にしてみてください

 

無理のないように

辛くない範囲で行ってください