よくあるご質問

整体ってなんだろう 痛くないのかなぁ
こういう時って整体でなんとかできるのだろうか

そんなよくある疑問をこちらでご紹介いたします

体調の変化はご自身でしかわからないことです
まずは医療機関にご相談いただくことがとても大切です

筋肉のバランスが原因ならば、しっかりストレッチしましょう
どのようなストレッチがいいのかは、セラピストにご相談ください

なごみ整体では、骨格のゆがみを調整しながら
疲れの原因をみつけて、その方に合ったストレッチをご提案させていただきます

 

整体ってどういうことをするの?

普段の生活環境や姿勢などで、筋肉のバランスが崩れやすくなります
前後・上下・左右など筋肉は引っ張り合いっこしているため
強い方の筋肉側へと骨がゆがんでいきます

この筋バランスを整えて、骨格のゆがみを調整するのが整体です

服装はどうしたらいいのですか?

そのままご利用いただけるような普段着で大丈夫です
お洋服のシワなどが気になる時は
お着替えもご用意しておりますので、お気軽にお申し出くださいませ

フェイシャルの時ってノーメイクの方がいいの?

紫外線やホコリなどによるダメージを防ぐためにも
簡単なメイクか日焼け止めでお越しくいただくことをおすすめします

簡単なメイクオフはさせていただきますが
ポイントメイクなどは落としきれませんのでご了承くださいませ

メイクを落とさずに何とかお顔の調整をしたい方
整体コースでお顔の調整希望とおっしゃってください
その場合も、少しお化粧が崩れる場合もございます

左右の肩の高さが違うと、背骨のゆがみから来ている場合もあります
肩まわりからしっかり調整することをお勧めします

ゆがみとカラダの不調とどういう関係があるの?

姿勢の崩れから起こる筋肉バランスの崩れは、見た目もそうですが
体内活動にも影響することもあります

前傾姿勢だと前かがみになるので、胃のあたりが圧迫され
背中が出っ張り、呼吸もしづらくなります

背中が丸くなると腰も丸くなり骨盤も下がり気味
重心が後方に行けば、腰にも膝にも負担がかかります

骨盤調整でウエストが細くなるの?

骨盤のゆがみは、腹筋と腰や太ももの後ろの筋バランスとも関係しています

骨盤を正しい位置に戻せば体幹からズレていた腰の位置が戻り
ちょっと休んでいた筋肉も使い始めて、まわりの脂肪もそれに合わせて移動します

臀筋も同じ仕組みなので、なんとなくヒップアップされた気分になります

痩せるのはその次で、しっかりと筋肉を使うことで代謝が上がり
姿勢の崩れを補うためにあった脂肪が、必要なくなると消えていきます

バキバキのイメージがあって、怖いのですが

バキポキなどの音は、骨格が戻る時の音とよく言われます
筋バランスの崩れによって骨格が歪むと
骨のまわりの膜が歪んだままの状態でピタッとくっついています

骨格が動く時(正しい位置に戻る時)に、ピッタリくっついていた膜が弾ける音と言われています
吸盤を剥がす時のような感覚なので
音が鳴るからいいとか、鳴ったから骨格が戻ったというわけでもないんです

筋肉を少しずつストレッチさせるように、優しく緩めていくと
カラダへもココロへも負担が少なくなります

首・肩・腰が硬くて、足がダルくて眠れなかったりします

筋肉のバランスが崩れているのかもしれません

首や肩や腰が硬いと、骨格のしなやかな動きができにくく
枕が合わなく感じたり、寝返りをうちにくくなります

足裏が硬いと、足首の動きも悪くなり
ふくらはぎの筋力不足も重なるとむくみやすく、ダルく感じます

猫背やO脚ってなおるの?

筋バランスの崩れによる骨格のゆがみなら
普段の生活環境で姿勢改善していくことが大切です

筋バランスを調整しても、普段の生活環境で骨格はまたゆがみます

今まで使っていた筋力はそのままで、休んでいた筋肉をトレーニングさせる
このようにして筋バランスを整えて、徐々に姿勢を変えていかなければなりません

強すぎる筋肉も、姿勢が整うことでそれ以上鍛える必要もなくなりますし
弱い方の筋肉も、姿勢が整うことで少しずつ鍛えられていくのです

整体って何度も通わなくてはいけないとか、すぐ戻るとか言われます

筋バランスの崩れが大きいと、筋肉が強すぎるために
弱い方の筋肉が鍛えられる前に姿勢がゆがんでくると、すぐ戻ると言われます

普段から、強い筋肉をストレッチさせて弱い方の筋肉をトレーニングしてあげるといいです
鏡を見ながら、バランスを確認しながら行います

崩れたままだと、さらにゆがみが大きくなることもありますのでセラピストに相談して
どのようなストレッチがいいのかきちんと確認しておきましょう

指先が痺れるのですが

筋バランスの崩れが原因なら、整体などもおすすめですが
まずは医療機関にご相談ください

角質ケアってどんなことをするのですか

歩き方や立っているときの重心、合わない靴などが原因で
柔らかい皮膚を守るため、本来自然と剥がれていく垢がとどまり
角質がたまっていきます

マシーンやレデューサーという道具を使って
手作業で、足裏を整えていきます

タコだったりうおのめだったり
角質が多くなって、歩き方や姿勢にも影響します

カラダの崩れにかかわることなので
余分な角質は、整えてあげることをお勧めします

ハサミや軽石を使って自分で整えていますが
サロンとの違いは何ですか

厚くなった角質をハサミでカットすると
デコボコができてしまいます

これが歩くときなどの刺激となって、さらに角質がたまりやすくなります

軽石での処理も同様で
表面が毛羽立った状態になりますので
乾燥しやすく、これも刺激となり角質がたまりやすくなります

サロンでは、マシーンで厚い部分をある程度整えて
レデューサーと呼ばれる紙やすりのようなもので表面を整えます

ご自宅でも可能ですが
削りすぎないように注意が必要です
お風呂上りなど、角質が柔らかい状態で行ってください
処理後は、必ず保湿を行ってください