足を動かそう!じっとしてないで一緒に動かしましょう

東海地方も梅雨明けだそうです

これからどんどん気温も上がり

運動するのも、汗かくだけだし・・・

 

かといって、じっとしていると

疲れやすいです

 

筋肉を動かさないので

余計に疲れたように感じます

 

誰かに動かしてもらっても

自分で動かしても

何でもいいので、動かしたいです

 

特に足は、じっとしていると

筋肉の活動もゆっくりで

血流を押し戻す役目の筋肉がじっとしていると

ものすごく疲れやすくなります

 

疲れを感じやすくなるですね

 

大切な栄養も酸素も流れにくくなるので

とってもしんどく感じやすいです

 

暑いけど、頑張って体を動かしたい

 

でも、どんな体操がいいのだろう

 

腕とかは何かを手に取ったりすると

自然と動いているけれど

足元って、座っていると何も動かさない

 

時々、座りなおしたりする時くらいです

 

歩くと言っても、この暑さでだるく感じてしまいます

ハッカ油のスプレーで、ちょっと涼を味わいながら

時間を決めて、軽くストレッチはいかがでしょうか

 

やろうとしないと、動かさない

 

だから、一緒に動かしましょう^^

 

って言っても、私の動画なのですが

床に座ってできるストレッチのご案内と

ふくらはぎを動かすための足の握りこみ運動をご紹介します

 

足を動かさないと、お腹の中も動いてくれません

重心がおしりに集中して、腰もだるく感じやすいですので

重心コントロールをしながら軽くストレッチしてみませんか

 

立った時に重心を中心に持ってくるためには

親指側にチカラが入らなければなりません

 

内腿の筋力が弱いと、外側へ引っ張られます

 

親指の握りこむ筋力を上げて

膝を正面に向けられるようにしましょう

 

 

骨盤の後方への傾きも

膝を外側へ引っ張りやすいです

 

腰まわりやお尻の筋肉

骨盤を下方へ引く太ももの裏の筋肉もストレッチ

 

「イスに座ってできるストレッチ・腰まわり編」もご覧くださいませ

 

まずは足指の握りこみ運動です

足首を動かすことで

ふくらはぎの筋肉も動きます

 

下肢の血流改善のためにも

しっかりとストレッチ運動をしましょう

 

 

こちらは、床の上でできるストレッチです

お布団の中でできる簡単なものです

朝起きたときや寝る前などにおすすめです

 

骨盤を整えるためのストレッチや

下肢の筋肉を整えるストレッチも含まれています

 

重心の取り方や足の向きなども重要ですので

ちょっと声が小さくて聞こえずらいかもしれませんが

痛みの出ないところで、ゆったりと行ってください

 

膝が正面を向き

同じように足先も向いた状態で

つま先を上下させます

 

足首もクルクル回して、柔軟性が上がれば

今度は、もも上げ運動です

 

股関節の動きもスムーズになれば

下肢の血流もお腹まで戻しやすくなります

 

暑いのはちょっと・・・と思ってしまいますが

少しでも足を伸ばして、筋肉を使ってあげてください