一年で一番、日が長い夏至
これだけ明るいと、一日が長くなったと勘違いしそうですね
そして、夜が短い
明るい時間が長いと
なんだか、カラダも元気過ぎて
夜寝るのも遅くなりそうですね
冬至では南瓜を食べたり
ゆず湯につかったりしますが
夏至って何を食べるんだろう
特に無いようですね(^_^;)
19時を回っても まだ明るいです
日が長いと何となくですが、基礎代謝が上がりそうな気もします
こういう時期に、運動を始めてみませんか
有酸素運動なんかはどうでしょうか
筋トレもいいかもしれませんが
持久力をつける準備作りのために
ちょっと軽く運動してみましょう
ほんのちょっとの運動として
ゆっくりじっくりストレッチもおすすめです
ゆっくりと体を動かすことで
筋肉を使いながらトレーニングできます
呼吸を合わせてストレッチすることで
ゆったりと筋肉が伸びていきます
冬と違ってこの季節は、朝も早いです
明るくなるのが早いと
早起きも苦じゃないかと思います
いつもよりも、ちょっと早く起きようという気合で
起きてからストレッチ運動!
ガバっと掛布団をめくりながら、体を起こして
・・・・そのまま前屈
できれば、膝も足先も天井に向くように揃えてから
お腹を太ももに近づけるように体を倒します
このとき、お顔は必ず正面を向くようにします
うつむきながらだと、太ももの裏がキチンとストレッチできません
次は、そのまま足先をつまんで
足の甲がスネにつかづくように手前に引きます
これでふくらはぎのストレッチができます
膝裏からしっかりとのびるように
膝が曲がらないように気を付けましょう
朝からしっかりと足回りがストレッチできると
起き上がったときの一歩が、軽く感じます
次は、肩まわり
前屈したときに、肘を突き出し
足先方向へ肘を近づけると
肩甲骨まわりを伸ばすことができます
両腕を頭上へとまっすぐ伸ばして
大きく深呼吸しながら、両腕を下ろす
これで朝の身体の準備はOKです^^
ベッドだとあまりお勧めじゃないのですが
両手をついて、腰を上げて軽く筋トレもいいですね
手の先は足の方向が向くようにして、肘を曲げると
二の腕のトレーニングにもなります
だたし、ベッドでふかふかしていると危ないので気を付けてください
ベッドから脚を下ろすときに
軽く、もも上げなどもおすすめ
もも上げの時に気を付けなければいけないのは
足先と膝が正面を向くようにしましょう
足先や膝が外を向くと、外側の筋肉が強くなり
腰へ負担がかかります
また、骨盤をできる限り起こして行いましょう
腰が後方へ倒れた状態だと、鍛えたい筋肉が鍛えられません
19時半が近づくと
あたりは薄暗くなってきました
日が沈むと、ちょっと冷えてきますね
夏はすぐそこですが、寒く感じたら
何か羽織って、身体を冷やさないようにしましょう
夏に負けないカラダづくりは
今からでも、まだ間に合いますよ^^