子供の足裏マッサージはコミュニケーションツールです

甥っ子が、花粉なのか風邪なのか
かなりお鼻がズルズルです

鼻の下が真っ赤になって
痛いようです

寝るのもしんどそうで
少し斜めにもたれかけて寝るのが楽なようです

だけど、ずっと抱いているのは重い・・・

この時期は、季節の変わり目ということで
足裏が突っ張るように硬くなり
だるく感じる方が多いです

大人でも辛く感じるのに
子供も一緒ですよね

ちょうど、かかとに近い土踏まずの部分が
張ったように硬くなっています

大人も子供も

大人だと、痛気持ちいいぐらいが丁度良く
ハリを少しずつ解いていきます

だけど、子供は敏感

張っているところは
くすぐったいのです

筋肉が緊張しているんです

通常、ハリとしてコリとして
ほぐしてあげると気持ちよくて、軽くなるんです

しかし、子供はちょっとちがう
くすぐったくて、逃げ出してしまいます

ちょっとした筋肉のバランス崩れが強弱を生み
強く張った部分をほぐすと、くすぐったくて逃げてしまいます

気になることがあれば、病院へ行くべきです

子供の足つぼ

子供の足裏は、年齢によって土踏まずの形成がまだの場合もあるのですが
裸足でしっかりと指先にチカラが入り
大人に比べると趾(足指)のチカラは強いです

よくこれだけ動くもんだとびっくりします

子供の足裏

子供の足つぼは、コミュニケーションツールとしてもとてもいいんです^^

スキンシップにもつながりますが
子供もやっぱり足裏は気持ちい

ママやパパがやってくれると
安心感があるんです

まさにコミュニケーションにいいんですよね

小学校低学年くらいでも
足裏は気持ちいいと感じます

特に土踏まずあたりがしっくりくるようで
眠りにつく前にねだられることが多いですね

大人だって、気持ちいまま眠りたいものです

花粉などで鼻が詰まって寝るときもツライ

鼻が詰まっていると
寝苦しくて、夜中に起きてしまいます

大人もそうであるように
咳き込んでいると、のどがつらく
肩甲骨付近がコリやすいです

寝つけなくてしんどい時は
左右の肩甲骨の間にある背骨の両サイドの筋肉を緩めるように
そっと温めるようにさすってあげます

穏やかにゆったりとさすれば
ちょうどいい寝心地になるようです

お鼻がしんどそうな呼吸や
つまり気味ないびきのようなもの

これらは足裏ともかかわりがあるようです

アレルギーに関連する足裏のツボ
土踏まずのかかとに近い部分

大人なら遠慮なくグィッとほぐしていきますが
子供は優しく撫でるようにほぐします

きもちがいいのか
徐々に緊張が解かれていくようです

鼻づまりないびきが
徐々に穏やかになっていきます

でも、夜中ずっとはつらいので
寝付くまで・・・にとどめておきたいですよね(;^ω^)