体を動かしたくなる季節にストレッチ運動を

寒い時こそ、肩甲骨を動かすストレッチがおすすめですが

活動を高める時にもいいですよね

 

肩甲骨をしっかりと動かすと、代謝も上がり

肩まわりもホコホコしてきます

 

今の季節だと、暑くなったり寒くなったり

体調を崩しやすい時です

肩まわりもしっかりと動かしたいけど

免疫力を高めたい気持ちもあって

お腹の中を整えていくトレーニングやストレッチがおすすめです

 

腿上げ運動なんかは、骨盤を整えるためにもおすすめで

腰まわりの柔軟性を上げるためにも

脚の後面や臀筋なんかもストレッチしておきたいですね

 

どんなストレッチがいいのだろうか

ストレッチといっても、いっぱいあります

同じ足でも、いろんなストレッチ方法がありますし

自分に合ったものってどんなのだろうと悩まれる方も多いかと思います

 

とりあえずは、全身が何となく伸びるようなストレッチや

足がダルイから、足を伸ばしたりと様々

 

肩や腰がつらい時にはどこがいいのだろう

目の疲れ、足が重いなどの疲れに対してはどうだろう

 

肩といっても、何処がどのようにつらいかによって

伸ばしたい筋肉が違ってきます

 

ストレッチだけがいいのではなく

ストレッチとトレーニングで、筋肉のバランスを整えるのが一番です

 

ずっと使っている筋肉もいれば

ちょっと休んでいる筋肉もいます

 

強い筋肉に引っ張られて

負けないようにと縮んで力を出そうとしている筋肉もいます

 

カラダを軽く動かしてみて

突っ張る感じがすると、その筋肉は縮んでいるかもしれません

柔軟性を上げるために、少し運動させて血流を良くしてから

ゆっくりと伸ばしてあげましょう

 

「行きにくい方」「行きやすい方」という単純な動きから

「行きにくい方」と逆の動きが縮んで閉まって動きをとめている筋肉

「行きやすい方」へ軽くトレーニングをしてから

「行きにくい方」へとストレッチをしてあげましょう

 

軽くカラダを動かすことで、自分のカラダの動きを知ることができます

鏡を見ながら、前後左右など中心からどのくらい動くかをチェックすると

分かりやすいかと思います

 

動かさなくても、静止状態で肩の高さや腰の位置

目や耳、口角の位置からもゆがみを確認できます

足先の向きでもどのように重心が偏っているのかが見えてきます

 

鏡を見ながら少しずつそろえていくと

結構キツイ体勢になってきませんか?

それだけ筋力バランスが崩れているのかもしれません

 

おケガやご病気などでも筋肉バランスが崩れることもありますので

これが正しいというわけでもありませんので無理のないように行ってください

 

軽く整える感じだと、ご自身で行うのもいいかと思いますが

トレーニングセンターなど専門家の方に相談することもおすすめです

 

なごみ整体のストレッチ教室もご好評をいただきまして

次回、夏のワンコイン講座も続けることとなりました

また、お知らせなどでもご案内させていただいておりますので

ご興味のある方はぜひお越しくださいませ

 

ハイトピア1階の電子掲示板でもご案内がございます

エレベーター前にぶら下がっております

5月9日の案内板

この日の何時からどこの部屋でやっているというのがわかります

「筋活☆ストレッチ」はイスに座って気軽にご参加いただけます

ちょっとハードに感じるところもありますが

ゆったり、のんびりご参加ください

 

お待ちしております^^