暑くなったり寒くなったりと体調管理も大変です
今日はいいお天気で、カラッとしていますが
じりじりとした日差しは、紫外線対策が必要ですよね
いかにも焼けそうな感じです(^_^;)
子供たちの首や腕が日焼けで、もうすでに黒くなっていますね
近づく梅雨に備えて、首まわり・肩まわりのストレッチで
元気に過ごす準備をしましょう
首の筋肉でとても気になるのが、頭を支えていることです
前かがみの姿勢や、うつむき加減で作業をするとき
重い頭が転がらないように支えているのが、首の筋肉
後ろ頭から首の根元を通って、背中へつながる筋肉は
あごが突き出る姿勢の時によく使われています
うつむきで作業したり、猫背気味だと
カラダの前の筋肉が縮みやすいです
肩を巻き込むような姿勢で、腕の前の筋肉も硬くなりがち
胸も圧迫されると、息苦しくなります
まずは肩甲骨の動きを確かめながら肩まわりの筋肉を整えます
体の前の筋肉たちをしっかりとストレッチすることで
背筋を伸ばしやすくなります
しんどい時に体が丸くなりがちですが
そんな時こそ、胸を開いて内臓が活動しやすい姿勢を作りましょう
肩甲骨の内側の筋肉を整えるストレッチの動画です
首に限らずですが、筋肉たちは前後左右など
お互いが引っ張り合って、カラダが倒れないように助け合っています
首の後ろの筋肉がギュッと縮み
肩の上りとともに肩甲骨が開いて、押さえつけてしまいます
首の根っこの筋肉も押さえつけられてしまいます
肩甲骨まわりが柔らかいと腕が動かしやすく
首の動きもスムーズになります
肩をすくめる動きをするとよくわかるかと思いますが
肩から首につながる筋肉が緊張していると、肩が上がります
緊張した筋肉を無理に引っ張ってしまうよりも
少し運動させて、血流を良くしてから
ストレッチでのばしてあげるほうが、体にも負担がかかりにくいです
背筋を伸ばして、肩を耳に近づけるように上げていきます
肩をすくめるような動きです
腕は真下に伸ばしたまま、肘を曲げないで行います
頭上方向へ肩を動かします
前かがみの姿勢だと、肩が真上に上がらず
肩の巻き込みを強くしてしまうので気を付けてください
斜め上を見るように、胸を開いてください
天井と壁の間を見るような感じです
肩をすくめると、首と肩をつなぐ筋肉が動き
その後、一気に脱力します
腕がぶら~んとなる感じです
3回くらい繰り返してみてください
肩の上部の血流がよくなってくるかと思います
かなりガチガチの肩だと、肩甲骨の動きを再度チェックしてから
もう一度トライしてみてください
首がつらいからといって、首だけを動かしてしまうと
痛めてしまうこともあると思いますので、無理はしないでください
首につながる筋肉を整えていくことで
楽になるかと思います
梅雨に備えて、肩まわりのストレッチに
ぜひチャレンジしてみてください