休み明けに気づいたもう一つの花の存在
先週、花を咲かせたその下のつぼみにも
一気にギューンと伸びた花
お店にあるのは Dieffenbachia seguine でしょうか?
大きな葉に、中央は薄い緑の斑点のような模様
花の時期は短いのでしょうか?
最初に咲いた花の先が茶色くなってきました
新しく咲いた花が伸びてくると
さらに茶色くなってきました
トウモロコシのような感じかなぁって思ったけど
つくしの方が近いかも
花が終わったらカットしようと思うのですが
花の下の袋のようなガクのようなものも切っていいのかどうか
自然と落下するのでしょうか?
いろんな観葉植物の本を見ても
そこまで細かく書かれている書がなくて
探すのが難しいです
今日はかなり茶色が濃くなってきたので
ガクのような部分からカットしました
切り口はみずみずしく
水分をしっかりと吸い上げているんですね
もしかして、この液体は
皮膚につくといけないものかも
気を付けながらカットしました
穂のような部分が茶色くなってたけど
ガクのような部分はきれいな黄緑
もう少し放っておいてもよかったのか
でも、もう切っちゃいましたし(^_^;)
つくしの穂のようなものの下には
花粉らしきものがありました
この穂のようなものが花なんだろうか
アンスリウムもそうですよね
ピンクの部分じゃなくて
ガマの穂のような部分が花だそうです
アンスリウムは、けっこう長く花が楽しめるんですが
ディフェンバキアは、早い?
7月20日ごろにつぼみらしきものを発見して
7月26日ごろに白いものがちょろっと顔を出して
8月2日にギュイーンと一気に伸びてきた
次の花が咲き始めたら
穂先が茶色くなりだして
8月12日に茶色くなったのでカットしました
キレイな白い穂は、1週間ぐらい楽しめるのかなぁ
でも、観葉植物に花が咲くなんて
ちょっとびっくりしました
冬に弱いらしいので
がんばって成長してほしいですね