お台所の神様へお参りに

地元の神社になるのですが
荒木神社へ参ってきました^^

火の神様だそうです

小さい頃はおみこしで町内を回る
荒木祭りが10月20日にありました

今はどうなんだろう

荒木神社入口

荒木神社へは、久々のお参りです

年末あたりに町内から集金があって
お札がおうちに届けられます

お台所の神様は
毎年おうちまできてくれます^^

駐車場もあります

昔はもっと薄暗いイメージだったのですが
何となく明るくなっていてびっくりしました

急な階段は昔と変わらずですが
なんかきれいになっているような気がします

拝殿前のスペースもこんなんだったのか?

苔むしり具合が減ったような感じで
神社のまわりの木々がスッキリしたのでしょうか

印象が変わったように感じました

階段を上って見上げると
おうちでいう表札のようなものがあって
真っ赤なんです

どこの神社も青銅っぽい感じですが
火の神様だからでしょうか

 

火の神様と言えば、愛宕神社もそうですね

というわけでこちらも行ってまいりました

昔、愛宕祭りが夏にあって
花火が打ち上げられていました

花火はなくなりましたけど
何か行事はされているのでしょうか

手裏剣のおみくじというのがありまして
棒を引っ張ると、手裏剣がグルグル回って
止まったところの番号を、社務所で言うとおみくじのカードがいただけます
敢国神社では、社務所前にあります

伊勢三郎義盛忍百首みくじ というものですが
愛宕神社にもあると聞いていたのですが
社務所が締まっていて、見当たらなかったです

御朱印は置いてあって
お金を入れる入れ物があるので
無人で、書置きのものがあります

お参りに行ったのが1月4日ですが
普段はだれもいらっしゃらないのでしょうか

愛宕神社もお台所の神様なのか
拝殿の横の柱に、説明書きのようなものがあります

己亥(つちのとい)は己ー規律、亥ー制御できないという
なんともややこしいですね(^_^;)

今、勉強していることをまじめにやって
やりすぎて制御できなくなったりするんでしょうか

しっかりととことんまで掘り下げて勉強でしょうか
敢国神社の 伊勢三郎義盛忍百首みくじ では小吉で
気になることがあれば確かめるというような内容でした

原因をしっかりと探ることが今年のテーマでしょうか

今年はさらなる足裏健康法の飛躍をめざし
いろんな方向から、皆様に合った施術を心がけてまいります

どうぞよろしくお願いいたします