暖かくなったので、再び月ヶ瀬梅林へ梅見に!

先月、梅を見に月ヶ瀬へ行ったときは
まだ早かったようでして(^_^;)

友達のSNSでも開花情報をいただき
玄関の梅がたくさん咲き始めたし
先週、再び梅林へ行ってきました

見事に咲いています^^

桜の咲くころに、ついでに梅も見にと思ったのですが
今年は雨が多いのでしょうか
玄関の梅は少し花びらが落ち始めているので
ちょっと慌てて見に行かねばと思ってしまいました

今回は、梅林の坂道を少々巡ろうかと思い
近くに車を停めて歩きました

お店が並んでいて
梅を使ったいろんなものがあるんですね

植木ももちろんですが
梅うどんや梅干しなどもあり
目移りしまくりです( *´艸`)

ずっと気になっていた「ひげ茶」というのがあって
お店の方に伺ったところお茶っ葉の茎で
売り物用を作る時に出るカスの部分だそうです

煎茶なので、これまたおいしいんです
試飲させていただいて、思わず買っちゃいました

こちらの奥様が作った甘梅漬がおいしくて
これも買ってしまいました(^_^;)

梅干し類は苦手でして
あの酸っぱさがどうもダメで
唾液で溺れそうになります

梅干しという言葉だけで
唾液が出まくります

だけどこちらのは、塩分は少なめ?
酸っぱさもさほどで、食べやすいです
ほんと、おやつ感覚なかんじの甘さ加減
めちゃくちゃ気に入りました


甘く煮ているのですが
シソが巻いてあるという、月ヶ瀬の名物だそうです

各家庭で味が違うそうで
こちらの「白梅茶屋」さんの
お名前は出していいのかどうか・・・

よく地場産のお野菜に
生産者さんのお名前が書かれているじゃないですか
あんな感じで、裏に表示が書かれています

別のお店に寄った時に試食をすすめられてしまって
食べてみると、塩味が結構きいていて
ほんと、ご家庭の味が表に出るんですね^^

お店を見まくりで
カフェで梅ソフトもあるんですよ

すっごい薄いピンク色のかわいい見た目のソフトですが
梅の味です
甘いのですが、やっぱり梅です

他にもいろいろ気になったけど
ここのカフェの裏にあるしだれ梅が見事です



濃いピンクの梅の花と
奥の方に白梅もあります

梅の木の本数は少ないですが
凛としたたたずまいに、きれいな弧を描くような枝垂れぶり

ずっと眺めていられるんですね
カフェの窓からゆったりとした時間を過ごせました
珈琲の香りがたまりませんねぇヾ(≧▽≦)ノ

結城神社のしだれ梅は有名ですが
行ったことはないですけど(^_^;)

こういうのがいっぱいあるんでしょうかね

梅の枝ぶりってすごいですね
桜の木とかだと、幹が主で枝が広がって
そこに咲く花と幹の陰影がとても美しいじゃないですか

梅の木は、枝がめちゃくちゃ主張しているように感じます
花がおまけっぽい感じに(;^ω^)

太い幹があって
そこからしっかりした枝が天を突き刺すように伸びて
なんとなく規則正しく花がポツポツとくっついている感じに見えます

梅は近景 桜は遠景 って
こういうことなんでしょうか

車を止めさせていただいた駐車場の近くに
すごいモコモコとした木がありました

柵や電柱をのみ込んじゃって言います
なんだかかわいい感じです( *´艸`)

帰りはぐるりと高山ダムから
島ヶ原を抜けて帰ってきました

前回通過しただけだったのですが
今回は車を停めてみました

うぐいすが見事に鳴いています

近所ではほぼ通年鳴いているので
あまり季節感がないのですが
ここまできちんと鳴けているのってあまりなくて

だいたい「ホーホ」と「ケキョッ」が途切れたりで
もしかして、この春のために練習中なのでしょうか

梅が咲いたら、本番テキナ感じなのでしょうね( *´艸`)

何だか花より団子で
食べ物の話になってしまいましたが
春のイベントなので
ちょっとお出かけして見てくださいね