台風で、少し暑さが緩んだかと思いますが
また、暑さが戻るそうですね(^_^;)
体調管理・・・っていうのが、しっかり食べて、しっかり寝る
無理しないのがこの季節の乗り切り方でしょうが
それでも、なんだか疲れたなぁと思う時があります
そんな時に、赤しそジュースって
なんだかホッとします
水分と塩分って言われますが
ちょっと酸味のあるものもなんだか落ち着きます
かといって、梅干しが苦手なものですから
見ただけでも、唾液がういてきます><
それなのに、飲みやすいと感じるのが赤しそジュース
作り方はいろいろで
レシピのサイトでもたくさん紹介されています
私が作る赤しそジュースは
・赤しそ1キロ弱
・お水1.5リットルくらい
・青しそ2枚くらい
・お砂糖2~300グラム
・米酢100cc
クエン酸を本来は入れるようなのですが
そんなに頻繁に作るわけじゃないから
家にあるお酢でもできるそうなので、代用しています
酢ぅ臭く感じるかなぁと思いましたが
そうでもないです
あったかいところへ投入するから、臭みが消えるのかもしれませんね
(って、何となく思っただけです(^_^;))
青しそを入れるとさわやかになるという方がいらしたので
前回4枚くらい入れました
そしたら、ちょっと青臭く感じて飲みにくかったんです
今回は半分くらいにしたら
なんとなく、さわやかさだけがうっすらと感じてよかったです
前回は入れすぎたのかもしれませんね(^_^;)
煮だしたところへ砂糖を入れてすぐは、なんとなく青臭く感じます
お酢を入れると、紫色から赤紫に変わります
冷めると、青臭さがなんとなく消えたような気がします
これを普通の炭酸じゃなくて、サイダーで割ります
甘みの足された炭酸水です
お砂糖が少なくても、甘みを感じる赤しそジュースになります
というわけで、砂糖は他の方よりも少なめです
作り方は、分量の水でお湯を沸かして、洗った赤しそと青しそを投入
ガシガシと洗いすぎると、なんだか栄養分まで落としそうで
汚れが落とせるくらいザっと洗います
15分くらい煮だして、煮だした赤しそをザルに取り出して
しっかりと絞って、汁と赤しそに分けます
赤しその汁を再び沸騰させて
分量のお砂糖を入れて、煮溶かします
火を止めて、分量のお酢を入れてかき回します
冷ましてから、煮沸消毒をした瓶に入れて冷蔵庫で保存します
耐熱ガラスの容器は、近くのディスカウントショップコスモスさんで
300円でお釣りがくるお安さで手に入ります^^
なんだかうれしくなって、甥っ子宅用にも作りました
飲むときは、お好みでお水や炭酸で割って飲みます
私は炭酸で割るのが飲みやすいです
水で割ると、遠くで梅干しの影がちらほらして
何だか飲みにくく感じます
小1の甥っ子は「ぶどうのジュース」と言って飲んでいます
お気に入りです^^
まだまだ赤しそは売っています
夏だけの特別ジュース( *´艸`)
今しか飲めないんです
私もバテそうかなぁと思った時に
ちょっと飲むと、なんだか元気になるような気がします
暑ぅ~ ダルぅ~ と感じたら
ちょっと一息、氷いっぱいの炭酸赤しそジュースはお勧めです^^
この時期だけなので、ぜひ作ってみてください