足裏ほぐしの強い味方

ジメジメとした蒸し暑さ
体もだるく感じますよね

特に足も重たく
何かの重りを付けているかのようです

山からの風が涼しいです

足が怠く感じるときは
もしかしたら、骨盤が後方に傾いているのかも

ソファーにもたれかかるような姿勢は
腰が後ろに引けて、背中が丸くなるようなカタチ

骨盤の後方への傾きを維持してしまい
太ももの裏の筋肉の縮みと
お腹の奥の筋肉の縮みが気になります

膝も外へ開きがちになり
太ももやふくらはぎの外側の筋肉も強くなります

こうなると、足裏への影響って大きいんです

小指側への重心が足のネジレとなり
土踏まずを引き落として、扁平気味の足裏になります

普段の内腿の筋力の弱さのため
膝を正面に向けた状態を維持させることがつらくなくなります

親指側を意識して踏み込み
重心を中心へ持ってくることで
上体が安定します

腹筋を意識しながら
骨盤の中心にみぞおちをもってくることで
背筋もシュッとしてきます

姿勢維持には必要な筋肉たちです

スイカ

普段心がけるストレッチとしましては
太ももとふくらはぎのストレッチです

お尻のストレッチをすることでも
ねじれた足の向きも整うことがありますので
特に腰に疲れを感じたら、やってみてくださいね

寝転がって、膝を曲げながら太ももをおへそに近づけるようにして
左の膝は右に胸に、右の膝は左の胸に向けて移動させます

全身が曲がらないように気をつけます
膝を抱えたときに、カラダがねじれないようにしましょう
これでおしりのストレッチができます

太ももの裏とふくらはぎのストレッチは
足を伸ばして座り、膝とつま先は天井方向を向けます

くるぶしと膝はくっつけたまま、おへそを太ももへ近づけるよに
上体を前へ倒していきます

この時、頭が下がらないように
正面を見ながら、上体を倒していきます

お顔が下がると背中が丸くなり
下肢のストレッチができなくなってしまいます

体のラインが整うと
足の向きも整います

歩くときに、膝とつま先が正面を向くことと
足裏の小指側が傾かない状態を作れば
足先がきちんと動きます

足先が動くと、足首の動きも良くなり
ふくらはぎの筋肉がきちんと使えるようになります

このふくらはぎの動きで筋肉を使い
血流の滞りも解消されていきます

ふくらはぎマッサージでも血流がよくなりますが
ご自身に筋力で血流を押し戻すのが一番いいですよね

足の使い方がよくなれば
普段の生活も変わってきます

よい足の動きは、血流も良くなるので
すらっとした足首も実現します

普段の生活に取り入れながら
意識的に動かしていきましょう

お散歩のときにほんの少しだけ気をつけてみて
少しずつ筋肉をつけるような感覚で大丈夫だと思います

ちょっとした疲れには
簡単な足裏マッサージもおすすめです

ツボ押し棒やローラーなどでコロコロさせるのもいいですし
ゴルフボールなどもちょうどいい大きさです

最近気にいっているのは、ラップの芯です

程よく硬く、強く押し過ぎるとつぶれやすいですが
つぶれないように調整しながら、つちふまずをコロコロさせます

足裏がゴリゴリに硬いときでも
ゆっくり足裏全体の表面を柔らかくしてから
土踏まずの指寄りの方から踵の方までコロコロ

気持ちいい程度で、じっくりと^^
足裏の血流も良くなると、気分もむくみもスッキリですね